Grizabella

セレンディピティを求めて

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

かわいいフリスク発見!

コンビニでかわいいフリスクを発見しました! 村上隆氏とのコラボ。 2種類あるようです。 <a href="http://www.oricon.co.jp/news/2049828/full/"target=”_blank” data-mce-href="http://www.oricon.co.jp/news/2049828/full/">村上隆が『フリスク』とコラボ〜人気キャラをパッケージ化</a>www.oricon.co.jp

不便を解消しよう!

ストレスがたまっていた時、スマホにイラついた。 それまでなら、気にも留めてなかったような些細なこと。「そういうもの」と諦めていたこと。 検索してみたら、設定を変えられることを知った。 なんだ、変えられるんじゃん。 「じゃあ、あれも変えられるの…

「手で切れるフセン」に驚く

読書中に気になる部分があると、付箋を貼っている。 付箋って1、2回しか使えないし、大きいと字が隠れてしまうし、何より貧乏性だから、細く切って使っている。 ただ、いちいち切るのが面倒。 特に、「おお!これはチェックしとかなきゃ!」と気分が盛り上…

「コカ・コーラ ライフ」を飲んでみたよ!

コカ・コーラ ライフ 500ml PET×24本 出版社/メーカー: コカ・コーラ 発売日: 2015/03/09 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る 新発売の「コカ・コーラ ライフ」、 早速飲んでみました! 感想は? 一言で言えば、「炭酸っぽさが少ない」…

そうそう、コレ!(引用符の話)

危うく、先日の記事のフラグを回収してしまうところでした(笑) 祝 月間100PV! - Grizabella 祝 月間100PV! - Grizabella これが最後の記事にならなくて良かった……。 今までが、私にしてはハイペース過ぎたのですが。 さて、タイトルについて。 私は、は…

祝 月間100PV!

今月のPVが100を突破しました。 ありがとうございます!! アンディ・ウォーホルとねこあつめのおかげな気がしますが……あと更新した時の自己チェックと。 普通の日記もアクセスされてるのは嬉しいです! はてなは反応が分かるのが面白いですね。 これまでの…

田中ウルヴェ京『「1日30秒」でできる 新しい自分の作り方』

「1日30秒」でできる 新しい自分の作り方 作者: 田中ウルヴェ京 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2008/04/05 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 7人 クリック: 62回 この商品を含むブログ (24件) を見る 著者はオリンピック選手をはじめとし…

『パンダの里から』

パンダの里から 作者: 日本パンダ保護協会,中国パンダ保護研究センター 出版社/メーカー: 二見書房 発売日: 2008/04/04 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る パンダ保護センターの研究員たちと野生のパンダ「貝貝(ベイベイ)…

【ねこあつめ】ついに、にわさきを拡張したぞ!

【ねこあつめ攻略】課金しないでにわさき拡張を10日以内で手に入れる方法 - ネットの海の渚にて 【ねこあつめ攻略】課金しないでにわさき拡張を10日以内で手に入れる方法 - ネットの海の渚にて この記事を読んで、「あれ、私もそろそろ拡張できるんじゃ……」…

人生をゲームにたとえるのは間違っている

人生をゲームにたとえて、「ハードモード」「イージーモード」と言うけれど、あれは間違っていると思う。 ゲームなら、努力した分だけ、結果に出る。 ゲームなら、難しいと感じたら、難易度を下げられる。 ゲームなら、合わなかったら、やめられる。

のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から

のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から アンディ・ウォーホル好きだよ! レポート書いたこともある。 「キャンベルスープ缶」や「マリリン・モンロー」は、権利的にダメなのかな? 集めて部屋に飾りたいな。 全30種か……。

近藤ようこ『鬼にもらった女』

鬼にもらった女 作者: 近藤ようこ 出版社/メーカー: 青林工芸舎 発売日: 2008/06 メディア: コミック クリック: 3回 この商品を含むブログ (7件) を見る 著者の作品を読むのは、宝の嫁 、五色の舟(作画)に続き三冊目。

赤瀬川原平『猫から出たマコト』

猫から出たマコト 作者: 赤瀬川原平 出版社/メーカー: 日本出版社 発売日: 2007/06 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (5件) を見る 前半は、「猫」の入った、ことわざ・慣用句をテーマにしたエッセイ。 「猫」を使った表現の多さに驚く…

「みんなおんなじ みんないっしょ」という暴力

愚痴。 「みんなおんなじ みんないっしょ」という教育は、する方もされる方も(大多数にとっては)楽なんだよ。 思考停止だからだ。 数の暴力だ。 就活だって、「自分らしさをアピール」「ありのままのあなたを」なんて言ってても、求められるものは決まって…