Grizabella

セレンディピティを求めて

「好き」ということ 私の恋愛・結婚観

f:id:grihal:20161203212633p:plain
ゆるい無料イラスト素材屋「ぴよたそ」

 

結婚について

私の結婚願望の有無とは無関係に、そのテの話題をよく耳にする。

周囲の結婚、同年代の有名人の結婚、親や親戚からのプレッシャー、雑談、テレビ番組の話題。

お見合い結婚、あるいは交友関係が広く「友人の友人で…」みたいな場合を除き、ほとんどが周囲の人と結婚するのだろう。

「職場にいい人いないの?」は、結婚する気配のない子に対して、親がよく言うセリフだし。

 

結婚願望のある人や、恋愛の話題が好きな人は、「この集団内に恋愛対象がいるか?」ということを気にする。

恋人がいない場合、そういう質問には、「募集中です♡」「趣味の方が忙しくて…」のどちらかしか、答えがないように思えて疲れる。職場の場合、「仕事が忙しくて…」は、使えないし。

「○○さんのこと、どう思う?」っていう質問も苦手。その人に失礼な返答にならないように気を遣うし、「気になる」なんて言ったら騒ぎになるだろうし。

 

恋愛について

私は、LOVEとLIKEの境界が無いのかもしれない。

人を好きになったことはある。でも、それはLOVEだったのかと聞かれると、自信がない。

私にとって、「好き」は、ファン心理に近い。

恋愛も、芸能人への憧れも同じ。ガチ恋*1の逆。

憧れの対象に、性別は関係ない。そういう意味では、バイセクシュアルの傾向がないとも言えない。

LOVEがあるのかさえ、あやしい。でも、いい歳して、「人を好きになるって、どういうこと?」なんて聞いたら、笑われるだろうし。

 

芸能人、特にアイドルにハマっている時、精神的に楽になれるのは、彼ら・彼女らが「好かれる」のが仕事だからだと思う。

「好き好き」言っても気にしないし、むしろ喜んでくれるだろう。私のことを、「(恋愛対象では)無いな」なんて思わないし。

それに、「仕事」だというのも安心する。こちらも気を遣わなくていい。だから、プライベートには興味がない。

 

最近、身近な人に好意を抱いた時、どうして苦しいのか分かった。

「答えを出さなくてはいけない」と思うからだ。

交際するためにアピールを行うか、諦めるか。

芸能人や二次元に対してなら、いろいろな「好き」の形が認められているのに。

 

「ある程度の年齢になったら、結婚して子供を産んで」な世間体と、「誰かいい人いないの?」な親、「彼氏いないの? AさんとBさんとCさんは独身だよ!」な周囲。

身近な人と恋愛・結婚しなくてはいけない、少なくとも考えなければいけない空気。

一方、できれば好きになりたくないと思う私。だけれど、世間体に対抗できるだけのものを持っていない。

このあたりの考えが、グルグルして、疲れるのだ。

 

婚活して、(恋愛感情抜きの)結婚をすればいいのかな。

親がしつこいから、引かれるの承知で「世間体のために結婚してもいいと思ってる。昔みたいに親同士で決めてくれたらいい。顔合わせの場もいらない」と言ったら、案の定納得してくれなかったし。じゃあどうしろと。

「逃げ恥」が流行ってるけど、契約結婚や友情結婚がメジャーになったらいいのに。

 

リアルタイムで悩んでいることだから、記事もまとまらないな。

書いたらスッキリするかもと思ったけれど、書き終えた今、更にモヤモヤしている。

*1:芸能人等に本気で恋すること