Grizabella

セレンディピティを求めて

『オアシス:スーパーソニック』を観に行った

Oasisのドキュメンタリー映画、『オアシス:スーパーソニックを観に行った。

oasis-supersonic.jp

 

 

12月24日公開のため、観に行った人の感想を目にする機会も多く、しかも評判も上々で、前日からワクワクしてた(子供か)。

 

久しぶりに、映画館で観たなー。小さめのハコ劇場だったし、隣の人との距離も近くて、圧迫感があったけど、上映はじまったら全然気にならなかった。

真っ暗になるし、ライブのシーンだと、振動が伝わってきて、本当にライブみたいだなと感じた。

 

This is history!

映画は、ネブワースで始まり、ネブワースで終わる。

大勢の観客を俯瞰する空撮。人が豆粒みたいな大きさで、ギッシリと詰まった光景に、圧倒され、そして高揚が訪れる。

Oasisというバンドの、強大な存在感の象徴のようなシーン。

 

軌跡

この映画は、伝説となったネブワースでのライブまでの軌跡を描いたドキュメンタリー。

ノエル・リアムの生い立ち、バンド結成、レコード契約、そして英国を代表するロックバンドへ。

こうやって書くと、一気に駆け抜けたように見えるが、それはレコード契約後の話。実は、バンド結成から、二年経っている。

 

まず、リアムのヴォーカルとしての天性の素質。

そして、ノエルが加入して、彼の曲を演奏するようになったこと。

更に、そうなる運命だったかのように、偶然が重なり、アラン・マッギーがライブに来て、彼のレーベル「クリエイション・レコーズ」と契約。

必要な要素がすべて揃った時、彼らはスターになった。

 

一瞬たりとも、目を逸らせない

ライブ映像、レコーディング風景、楽屋での様子、元バンドメンバーや周囲の人(母・ペギー、長兄・ポールも参加)へのインタビュー、ノエル・リアムのコメントと盛りだくさん。

 

目に、耳に、焼き付けるように観た。

ライブ映像は、名曲ばかりだし、臨場感たっぷり。絶叫上映やればいいのに、って思った。

楽屋でふざけるリアムと、からかうノエル、といった、兄弟ならではのやりとりも観られ、緩む頬。真っ暗でよかったー。

 

雑誌やネットで、断片的にしか知らなかった情報が補足され、一本のストーリーになる。

 

レコーディング風景

印象的だった、レコーディングのエピソード。

 

  • ノエルリアムに曲を聴かせる
  • リアムに歌詞を見せる
  • リアムに歌わせる(一度聴いただけで覚えている)
  • ノエルが気になった点を言う(一度聴いただけで曲全体について指摘)
  • ノエルが「リアム、いいぞ」と言う
  • リアムはレコーディング、ノエルフットボールを観る

 

なんだ、この兄弟!

リアムは、子供の頃、大して勉強しなかったのに、成績が良かったらしいけれど、それも頷ける。

そして、ノエルもやはり、音楽の天才なのだなと実感。

 

ノエルの意志

最も、父親から虐待を受けていたノエル

写真の中の彼は、人懐っこい笑顔を浮かべていた少年から、内向的な青年へと変わる。

ノエルは「振り返ったってしかたがない」と、コメントしている。

その声に、強い意志を感じた。

英語だから、声だけでは、意味が分からないはずなのに、彼の気持ちがしっかりと伝わってきた。

 

I need to be myself

最後は、私の好きな「The Masterplan」

スクリーンを凝視して、身体に力が入っていたようで、変な歩き方で劇場を出た(笑)

 

ノエル「Wonderwall」が聴けたのが嬉しかった。

この後カラオケに行ったんだけど、はじめて「Wonderwall」を歌った。

サビ以外歌えないから(語学力の問題で)、今まで歌わなかったんだけど(笑)

聴いたら、無性に歌いたくなった。

 

やっぱり、再結成してほしいなー!

ノエル派だし、「ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ」が悪いというわけではない。

でも、映画でOasisとしての彼らを見てしまうと、どうしてもね。

 

前に、願いごと手帖の話したけど、syrup16g再結成」が叶ったんだから、Oasis再結成」も叶わないかな。

 

お題「最近見た映画」